英語で「お先にどうぞ」と言えたら素敵!道を譲る時に役立つフレーズ

エレベーターや乗り物のドアの前で相手に「お先にどうぞ」と伝える場面がありますね。こんな時、英語でどう表現するか知っていますか?笑顔で道を譲ったら、あなたも相手もきっと気分が良くなるはず!

今回は、「お先にどうぞ」を伝えられる英語フレーズをご紹介します。

ブレイス麻衣

とっても便利なフレーズなのに、教科書ではなかなか登場しないので、ぜひこの機会に覚えておきましょう!

この記事の目次

丁寧な「お先にどうぞ」は「After you」

エレベーターや乗り物、ドアの入り口で相手に道を譲りたい時にピッタリのフレーズが「After you」。「お先にどうぞ」の意味でつかわれるネイティブ表現です。丁寧な表現なので、相手を選ばず安心して使えますよ!

アフター ユー
After you
「お先にどうぞ」

発音もとくに難しくないので、ぜひトライしてみて。

このフレーズは子連れのお母さん、お年寄りなどに道を譲る時にも大活躍!相手を想う優しい気持ちが伝わる素敵なフレーズです。

使い方もとっても簡単。例文を見てみましょう。

AAfter you!
  お先にどうぞ!
B:No no, after you!
  いえいえ、お先にどうぞ。

「お先にどうぞ」と言われたけれど…「いえいえ、あなたが先にどうぞ」なんて、お互い道を譲りあう場面もありますよね。そんなときには、「No, after you」と伝えてみましょう。

AAfter you!
  お先にどうぞ!
B:Thank you.
  ありがとうございます。

「After you」と言われたら、基本的には「Thank you(ありがとうございます)」と返事します。「Thank you」なら英語に不慣れでもパッと返事できそうですね!

カジュアルな「お先にどうぞ」なら「Go ahead」

もう少し砕けた感じで「お先にどうぞ」と伝えたい時には、カジュアルな「Go ahead」という表現も。「先に進む」という意味です。

こちらもネイティブ御用達フレーズなのですが、相手への命令文にもなるので、慣れないうちは「After you」を使う方が安心かもしれません。ひとまずは「Go ahead=お先にどうぞ、なんだ」と理解できれば十分でしょう。

ゴー アヘッド
Go ahead

「お先にどうぞ(カジュアル)」

もう少し丁寧に表現したい時には「Please」を「Go ahead」の前後どちらかにつければ大丈夫。例文を見てみましょう。

AGo ahead, please.
  お先にどうぞ。
B:Thank you!
  ありがとう!

「Go ahead」と言われたら、「After you」と同じく「Thank you」と返事すれば大丈夫。

「お先にどうぞ」で思いやりの気持ちを伝えよう

今回は相手に道を譲る時に役立つ便利なのフレーズをご紹介しました!「お先にどうぞ」の英語フレーズが分からなくてモヤモヤしてしまった経験がある人も、これからは安心ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次
閉じる